富士市で孤独死。完全消臭を依頼するときに「解体工事業者登録」をしている業者を選ぶべき理由とは? 布団の上に体液が残っています 故人様の冥福をお祈りします 体液の付いた汚染物を除去しました 臭気を吸った壁紙も撤去 床下洗浄の為床を剥ぎます※解体工事業者登録有り 床下まで体液が浸みてしまっています 体液を特殊な薬剤でコーティングします オゾンガスによる除菌と消臭を行います 完全消臭で納品です まさか私がオーナーのアパートで孤独死が起きるなんて…。 私がオーナーのアパートの住民から「アパートで異臭がする」と管理会社に連絡があったと聞きました。 管理を任せている会社の社員が確認に行くと、一室から外にいてもわかるような何かが腐ったような臭いがしていたとのことでした。 臭いがする部屋の住人を呼んでも応答がなかったので鍵を使って中に入ると、なんともむごい状態のご遺体が布団に寝ている状態のまま発見されたそうです。 このままでは腐乱も進んで異臭もどんどん強くなるでしょうし、他の住人の迷惑になってしまうので早急に対応してくれる業者を探さなければいけません。 ネットで検索して、口コミが良く対応が早そうなリスクベネフィットさんに連絡してみました。 状況を説明するとすぐに来てくれるということだったので、そのままお願いすることにしました。 腐乱臭を完全に除去するために必要な作業は? 管理会社も立ち合ってもらい、とにかく一番は耐えがたい臭いをなんとかしてほしいと伝えました。 亡くなってから時間が経った遺体からは体液が染みだしてしまっており、布団を通り越して床や床下にも染みてしまっているようです。 また遺体の頭側に壁がある状況だったのですが、頭を壁につけたまま亡くなってしまったため、壁にも体液が付いていました。 この状態のまま壁紙だけ替えたり、元の床板を剥がさずに上から床板を貼っても臭いは取れないそうです。 今後も人が住めるようにするには、以下2つの作業が必要ということでした。 ・体液の染みた壁や床の解体 ・床下の洗浄 「解体工事業者登録」をしている業者を選ぶべき理由とは? 壁や床の解体には【解体工事業者登録】が必要なのだそうです。 解体工事には順守すべき法律や規定があり、合法的な施工を行ってもらうためにも、解体工事業者登録されている業者を選ぶことが大切です。 他の業者では解体工事業者登録をせず、違法で解体作業を行ってしまうところもあるとのこと。 後々トラブルに巻き込まれる可能性もありますし、そもそも違法な業者にお金を払いたくはありません。 そのため、依頼する業者が解体工事業者登録されているかどうかはしっかり確認したいものです。 しかし、リスクベネフィットさんはきちんと解体工事業者登録をしているため専門の知識もあり、後から困ったことが起きにくそうなので安心でした。 孤独死現場の清掃作業手順 ・汚染物の撤去 ハエや蛆が発生してしまっている状態でしたが、発生原因は体液だということでした。 まずは体液の付いた布団や汚染されたものを撤去するところから始まります。 ・体液の洗浄 次に体液の洗浄です。 リスクベネフィットさんの体液専用洗剤【タロウ】を使って丁寧に洗浄してくれました。 床はカットしてから床下までしっかり洗浄してくれます。 壁は特別な溶剤で体液の付いた部分をコーティングして、臭いを閉じ込めるという作業を行っていました。 ・オゾン発生機で消臭、除菌 最後はオゾンを発生させる装置で部屋全体を燻蒸して、消臭と除菌をしてくれました。 【ショックトリートメント法®】という手法だそうです。 作業後に確認に行くと、はじめに感じた臭いはほとんど気にならないレベルまでになっていました。 とにかく気になっていた臭いを取り除いてくれて本当に助かりました。 また、解体工事業者登録を含めいろいろな資格や経験をお持ちだったので、安心してお願いができました! 大変お世話になりました。ありがとうございます! 作業: 特殊清掃,完全消臭 人数: 3人 日数: 1日 参考費用: 282936円(税込) 実際の見積書を確認する
まさか私がオーナーのアパートで孤独死が起きるなんて…。
私がオーナーのアパートの住民から「アパートで異臭がする」と管理会社に連絡があったと聞きました。
管理を任せている会社の社員が確認に行くと、一室から外にいてもわかるような何かが腐ったような臭いがしていたとのことでした。
臭いがする部屋の住人を呼んでも応答がなかったので鍵を使って中に入ると、なんともむごい状態のご遺体が布団に寝ている状態のまま発見されたそうです。
このままでは腐乱も進んで異臭もどんどん強くなるでしょうし、他の住人の迷惑になってしまうので早急に対応してくれる業者を探さなければいけません。
ネットで検索して、口コミが良く対応が早そうなリスクベネフィットさんに連絡してみました。
状況を説明するとすぐに来てくれるということだったので、そのままお願いすることにしました。
腐乱臭を完全に除去するために必要な作業は?
管理会社も立ち合ってもらい、とにかく一番は耐えがたい臭いをなんとかしてほしいと伝えました。
亡くなってから時間が経った遺体からは体液が染みだしてしまっており、布団を通り越して床や床下にも染みてしまっているようです。
また遺体の頭側に壁がある状況だったのですが、頭を壁につけたまま亡くなってしまったため、壁にも体液が付いていました。
この状態のまま壁紙だけ替えたり、元の床板を剥がさずに上から床板を貼っても臭いは取れないそうです。
今後も人が住めるようにするには、以下2つの作業が必要ということでした。
・体液の染みた壁や床の解体
・床下の洗浄
「解体工事業者登録」をしている業者を選ぶべき理由とは?
壁や床の解体には【解体工事業者登録】が必要なのだそうです。
解体工事には順守すべき法律や規定があり、合法的な施工を行ってもらうためにも、解体工事業者登録されている業者を選ぶことが大切です。
他の業者では解体工事業者登録をせず、違法で解体作業を行ってしまうところもあるとのこと。
後々トラブルに巻き込まれる可能性もありますし、そもそも違法な業者にお金を払いたくはありません。
そのため、依頼する業者が解体工事業者登録されているかどうかはしっかり確認したいものです。
しかし、リスクベネフィットさんはきちんと解体工事業者登録をしているため専門の知識もあり、後から困ったことが起きにくそうなので安心でした。
孤独死現場の清掃作業手順
・汚染物の撤去
ハエや蛆が発生してしまっている状態でしたが、発生原因は体液だということでした。
まずは体液の付いた布団や汚染されたものを撤去するところから始まります。
・体液の洗浄
次に体液の洗浄です。
リスクベネフィットさんの体液専用洗剤【タロウ】を使って丁寧に洗浄してくれました。
床はカットしてから床下までしっかり洗浄してくれます。
壁は特別な溶剤で体液の付いた部分をコーティングして、臭いを閉じ込めるという作業を行っていました。
・オゾン発生機で消臭、除菌
最後はオゾンを発生させる装置で部屋全体を燻蒸して、消臭と除菌をしてくれました。
【ショックトリートメント法®】という手法だそうです。
作業後に確認に行くと、はじめに感じた臭いはほとんど気にならないレベルまでになっていました。
とにかく気になっていた臭いを取り除いてくれて本当に助かりました。
また、解体工事業者登録を含めいろいろな資格や経験をお持ちだったので、安心してお願いができました!
大変お世話になりました。ありがとうございます!